2025-07

挑戦する新人エンジニアの軌跡

「伝えたつもり」じゃ伝わらない ─ 新人エンジニアが指示する側に立って気づいた“伝える力”の重要性

こんにちは、2025年4月からIT業界で働くことになった新人エンジニアです。 今回は、私たちの新オフィス改築プロジェクトの一環として取り組んだ、敷地内の『伐根(ばっこん)』についてレポートします。私たちは現在、北海道幕別町にある元寿...
挑戦する新人エンジニアの軌跡

藤丸パーク内覧会レポート|帯広に生まれる新たな“にぎわい”の拠点

こんにちは、2025年4月からIT業界で働くことになった新人エンジニアです。 今回は、2025年7月6日に帯広市中心部に新しくオープンした「藤丸パーク」の内覧会に参加してきました。かつて地域の象徴だった百貨店「藤丸」が閉店してから約...
挑戦する新人エンジニアの軌跡

初参加の地域イベントで感じた幕別町の温かさとつながり 〜ゴミ拾い&BBQ体験記〜

こんにちは、2025年4月からIT業界で働くことになった新人エンジニアです。 先日、幕別町の地域活性化を目的として開催された「マクベツスマイルタウンミーティング」に参加してきました。普段あまり行くことのない地域ということもあり、最初...
挑戦する新人エンジニアの軌跡

満寿屋商店×藤森商会に学ぶ地域密着企業の人材育成とは

こんにちは、2025年4月からIT業界で働くことになった新人エンジニアです。 先日、地元の経営者の講演を聞く機会がありました。社会人経験も浅い私にとって、普段なかなか触れることのない経営者の話はとても刺激的でした。 経営者の視...